レンタル博士依頼

 

【執筆者 澤井悦郎

 

「博士をレンタルしてその知識を独り占めしたい!」「一緒に水族館に行って欲しい!」など、個人のご要望にお応えして、以下の条件で博士レンタルの依頼も開始します(内容によってはお断りする場合もあります)。

 

【利用料金】

往復交通費(かかれば)、飲食代(かかれば)、レンタル料2万円(上乗せ大歓迎)。特に時間は相談にて。

*オンラインのレンタル博士も可能(値段は要相談)

 

【できること】

マンボウ研究の経験・文献や知識、マンボウ類の小型標本、これまでの講演内容、同人グッズなどを見せたり話したりできます。事前にこういうことが知りたいということを教えて頂ければ調べます。著書をお持ち頂ければサインします!

 

【できないこと】

暴力・アダルト系の依頼、車の運転など。

 

【依頼後】

どういう依頼があったのか、当日の様子がどうだったのかを記録して他の方とも情報を共有したいので、当日写真を何枚か撮影し(顔出しNGの場合はぼかします)、依頼後、感想を簡単な記事にしてnoteにあげさせて頂きます。noteにあげる前に記事の内容を確認して頂きます。

 

【これまでの依頼例】

7. マンボウ研究者と水族館でマンボウの観察をしたい!(10代・女性)

6. 聖獣レヴィアタンがリアルにいる場合の生態を一緒に考察して欲しい!(30代・女性)

5. 志摩マリンランド最終日にマンボウを観察しながらマンボウの話が聞きたい!(30代・女性)

4. 営業休止前に志摩マリンランドでマンボウを観察しながらマンボウの話が聞きたい!(40~50代・男性2人)

3. 水族館でたくさんマンボウを見ながらマンボウの話を聞きたい!(20~30代・夫婦)

2. マンボウの都市伝説の真偽とそれに関連する生態の話が聞きたい!(40代・男性)

1. マンボウの形態や生態にまつわる逸話やエピソードを知りたい!(40代・女性)

 

【依頼先】

以下の「お問い合わせ」よりご連絡をお願いいたします。

お問い合わせ

  マンボウに関する取材をお考えのマスコミの方へ(こちらをご一読ください)。   レンタル博士の依頼をお考えの方へ(こちらをご一読ください)。   情報提供に関する問い合わせはTw[…]

 

更新履歴

・「これまでの依頼例」に7件目の依頼内容を追加(2022年12月25日)

・「これまでの依頼例」に6件目の依頼内容を追加(2022年8月5日)

・「利用料金」に、オンラインのレンタル博士も可能であることを記載(2022年8月4日)

・更新履歴の表示方法をアコーディオンボックスの仕様を変更(2021627日)

・「利用料金」のレンタル料の金額を変更(2021年4月1日)

・更新履歴の表示方法をアコーディオン形式に変更(2021年3月26日)

・「これまでの依頼例」に3件目の依頼内容を追加(2020年12月24日)

・「これまでの依頼例」に2件目の依頼内容を追加(2020年12月4日)

 

作成日:2020年11月1日

更新日:2022年12月25日

レンタル博士依頼の最新記事4件

>ファンサイトを開設しました!

ファンサイトを開設しました!

イグノーベル賞を目指しています! マンボウの博物館をつくり、マンボウ研究に専念して生活していきたいので、おもしろいと思ったらぜひ応援・支援よろしくお願いいたします!

CTR IMG
error: Content is protected !!